HOW TO PROCEED with BABY FOOD

発達に合わせた離乳食の進め方

生後何ヶ月になったら離乳食を始める、何ヶ月になったら次の段階の食事に移行するという月齢だけで判断することはないと思います。お子さんの成長には個人差がありますのでお子さんの成長に合わせた離乳食の進め方ってのが大事になって来ようかとも思います。とは言え、目安のようなモノ、御注意いただきたいモノはありますのでその辺りは御注意願えると宜しいように思います。

IMPORTANT TIME

この時期がとても大事

授乳期からの口腔機能育成、離乳食の進め方

この時期の食に関わるステップは、その後の健全なる口腔育成に非常に重要な時期になります。咀嚼や嚥下の発達に止まらず綺麗な歯並び育成にも欠かせないポイントかと思います。
当院の口育士の資格を有するスタッフ達が、お子さんに合わせたそのお子さんに合った離乳食の進め方をサポート致しますのでお声掛け下さい。

BABY FOOD by AGE

月齢別の離乳食の進め方

お子さんの年齢(月齢)に合わせて御覧下さい。

口唇食べ期
(5~6ヶ月頃)
舌食べ期
(7~8ヶ月頃)
歯ぐき食べ期
(9~11ヶ月頃)
手づかみ食べ期
(12~24ヶ月頃)
歯食べ期
(2~3才頃)
まとめ

➊ 口唇食べ期(5~6ヶ月頃)

➋ 舌食べ期(7~8ヶ月頃)

➌ 歯ぐき食べ期(9~11ヶ月頃)

➍ 手づかみ食べ期(12~24ヶ月頃)

➎ 歯食べ期(2~3才頃)

➏ まとめ

ALARM BELLS ARE RUNG

警鐘が鳴らされるトラブル

最近では下記の様なトラブルが歯科医の間で取り沙汰されるようになりました。口腔機能を活用しきれないお子さんが発達不全症を引き起こします。御注意下さい。

更にお子さんがやがて老域に達した際にはこのトラブルが多発すると言われています。

FOR YOUR REFERENCE

お子さんの参考までに

乳幼児期に顎の健やかなる発達をさせておかないとどうしても歯並びに悪影響を及ぼしがちです。学童期以降に顎の成長を促すように対処するとしたら下記のふたつのページが参考になろうかと思います。

5歳から12歳までのお子さん

中学生以上の方

執筆・監修歯科医

発達に合わせた離乳食の進め方