歯科助手・受付事務希望の方むけの募集要項です。
● 歯科助手・受付事務(常勤)
・・・・募集停止中
このような方のご応募をお待ちしています
- 明るく素直な性格の方
- 素直に学び、成長する意欲がある方
- 患者さんとコミュニケーションを取るのが好きな方
- 患者さんに健康になって欲しいと思っている方
- いつも笑顔を絶やさない方
- タバコを吸わない方

酒井歯科医院で歯科助手(DA)として働くメリット
❶ 歯科助手の職務範囲以上のことを強要しません
歯科助手と歯科衛生士の業務領域をしっかりと分けています。
本来、歯科助手の仕事ではない医療行為はお任せしませんので、安心して歯科助手のお仕事に集中することが可能です。
医院内の様々な仕事もお願いして居り、インターネットを使った医療情報・医院情報の提供等にも務めていただきます。
トリートメントコーディネーター養成講座なるモノも診療時間中にスタッフルーム等で受講していただくことが可能です。『歯科』の知識がない方であっても診療時間中にe-ラーニングを使っての学習が出来ますので御安心下さい。

❷ アシスタントワークやコミュニケーション等、歯科助手としての技術を高められます
当院ではコミュニケーションを大切にしています。そのため、アシスタントワークやコミュニケーション等、資格を持っていなくても活かせる能力を更に伸ばしてもらうことが可能です。
また、院内セミナーを積極的に開催し、スタッフ全員で知識や技術の向上にも努めています。
さらに歯科助手の方にはツイッターやインスタグラムの更新をお任せしています。歯科助手は基本的にライセンスは必要ありませんが、当院では、情報発信によって患者さんにご来院いただくという大切な業務をお任せしています。当院と患者さんをつなぐ重要な役割を担ってもらっています。

❸ 経験の浅い方でも、技術を身につけられます
教育体制が充実しているため、経験の浅い方でも、技術をしっかり身につけられます。
スタッフの人数に余裕があるため、先輩スタッフが時間を取ってマンツーマンでしっかり指導できます。また医院オリジナルの動画マニュアルがあり、細かく更新されていますので院内での情報共有が可能です。

❹ 長く勤務できます
出産のためにいったん職場を離れても、育児が落ち着いたら戻ってきて欲しいとの思いから、産休・育休制度を整えています。制度があるだけではなく、実際に産休・育休を取得して戻ってきたスタッフもいます。(2022年春現在2名が育休中)
また休日も多く、遅くまで診療することはありません。顧問をお願いしてる社会保険労務士さんにも直接相談が可能ですので、無理のない働き方で長くご勤務いただけます。

❺ 楽しく仕事ができます
スタッフ同士の仲がよいので、楽しくお仕事ができます。困ったことがあれば、お互い助け合う職場です。
当院ではスタッフ同士の連絡に、LINEの業務版とも言うべきチャットワークを導入。スタッフだけでなく、院長ともチャットワークでつながっているため、面と向かって話しにくいことや、人の目が気になることなどは、チャットワークで相談することもできます。

❻ お休みがしっかりとれます
当院の年間休日は128日と多めです。2019年には130日も達成致しました。また、夏休みやGWなどの長期休みもスタッフと相談して日程を決めています。
事前に申請していただければ、法で認められた有給休暇(就業規則に明記)も自由に取得することが可能です。ただし、土曜日だけは平等性の確保の為に順番での有休取得となる事を御理解願います。
しかも「半日単位」ではなく取得しやすい「一時間単位制」を導入しておりますので安心して取得が可能です。
歯科助手・受付さんの募集要項
仕事内容 | 診療補助、受付、患者さんへの説明やツイッターやインスタグラムなどの更新 ※ 当院では、医院の情報発信は歯科助手さんにお任せしています。 SNSの更新などが好きな方はぜひご応募ください! |
応募条件 | 未経験可、ブランクある方も可、経験者歓迎(経験年数は問いません) ※ 髪の色等の身だしなみは一般常識に準じます。 ※ ピアスは認めておりますが、ネイル等の極端に目立つお洒落は難しいです。 ※ 喫煙される方の採用は考えておりませんので、応募をご遠慮ください。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 月~水、金、土 9:00~18:20(12:30~13:30が休憩) ※ 残業は、ほとんどありません(数時間/月) ※ 9:00始業ですが、準備があるため8:40までの出勤をお願いしております。 ※ 18:00終業ですが、ちょうどに終わる日ばかりではありません。 ただ18:30を越える日はまずありません。 また2日に一度は交替で18:00ちょうどでの退勤が可能です。 |
給与 | 正社員(月給):162,000円~ ※ 前職の給与や経験を考慮します。 ※ 基本給をベースとした賞与を年間に4.5ヶ月分支給しております。 |
支給手当 | 月給に含まれる資格手当、研修会参加手当等(日曜日の研修会参加等) |
交通費 | 全額支給(スタッフ全員、クルマ通勤です) |
昇給 | 1年に1回 ※ これまで昇給しなかったことはありません。 |
賞与 | 1年に2回 ※ ここ十数年以上、夏の賞与は基本給の2ヶ月分、冬は2.5ヶ月分の支給実績があります。 |
退職金 | あり(3年以上) ※ 上限はありますが、円満退職でキチンと引き継ぎをなさっていただいた方で あれば確実に支給いたします。(明確な退職金規程があります) |
休日・休暇 | 週休2日制(木・日)、祝日 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※ 年間休日は128日確約。 ※ 祝日がある週でも木曜日は休診いたします。 ※ お休みをなるべく多く取るようには心がけております。 |
有給 | 勤務半年後から初年度10日支給、最大20日間まで。 しかも「半日単位」ではなくスタッフの皆さんにメリットの多い 「一時間単位制」を導入しております。 ※ 有給休暇取得を推奨しています。 ※ スタッフ人数に余裕があるので、有給は取りやすいです。 |
加入保険 | 健康保険(社保)、厚生年金、雇用保険、労災 ※ 開業当初より社会保険・厚生年金です。 御本人にとって不利益の多い歯科医師国保ではありません。 |
福利厚生 | 研修制度あり 社員旅行あり(2015年沖縄・2016年USJ・2017年TDR・ 2018年TDR・2019年グアム・2020年はコロナ禍のため遠刈田温泉) ※ すべてにおいて医院側から全額支給いたします。 |
執筆・監修歯科医

医療法人SDC 酒井歯科医院
院長 酒井直樹
1980年 福島県立磐城高等学校卒業
1988年 東北大学歯学部卒業
1993年 酒井歯科医院開院
2020年 医療法人SDC 設立