採用情報はこちらをクリック!

院長メッセージ

2022年3月16日、震度5強に見舞われる

    御陰様で一昨日深夜の地震に際してはバックヤードの書類や備品が散乱した程度で済みました。皆さんの被害は如何でしたでしょうか?

    明けて昨日はちょうど休診日、早朝より院内の片付けをし、その後に所用で仙台に向かいました。
    常磐道は『富岡~山元町』間が通行止め、6号国道を北上して行ったのですが進むにつれて・・・・被害は相馬から県境の新地辺りで酷かった(震度6強)ように感じました。
    まず、信号が停電中、6号国道ですら陥没のため一部迂回もさせられました。加えて目立ったのが沿線周辺家屋の瓦屋根の被害・・・早速に今日の雨模様が気の毒でなりませんでした。(泣)

    想像するに昨年2月の大きな地震からやっと立ち直られたところだったでしょうに・・・『備えあれば憂い無し』、『天災は忘れた頃にやって来る』・・・改めて痛感しました。

    普段なら2時間で行ける距離が思いがけず倍もかかってはしまいましたが、被害甚大な方からしたら取るに足りません。過去の教訓もあります。ここ数日は、常に警戒を怠らず備えるようにしておかないとなりませんね!

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. 「歯の数が足りない…?」”癒合歯”と”先天性欠如歯”、保護者の皆様に知っておいてほしいこと

    2. 「下がった歯ぐきは、もう戻らない」は本当ですか? 歯科医が語る厳しい現実と唯一の希望

    3. 歯医者さんで「トリック・オア・トリート!」、酒井歯科医院のハロウィンイベント開催中!

    4. フッ素は危険? 安全? 歯医者が教える「フッ化物」との上手な付き合い方

    5. 子どもの歯並びを悪くする“お口の悪い癖”とは? 歯科医師が治す意味を解説

    2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube