採用情報はこちらをクリック!

院長メッセージ

活用したい医療費控除の制度

    医療費控除なるモノを御存知でしたでしょうか。
    1年間でご家族全員分の医療費(窓口支払い)が合わせて10万円を超えてしまった場合に所得税の一部が返還される制度であります。
    課税所得額に応じて段階的に返還率が変わるので一概には申せませんが、通常は2~3割、高所得者の方ですと45%まで還付されると私は認識しています。特に歯科の場合には高額の自由診療(自費)がありますのでご活用願えると宜しい制度ではないでしょうか。

    還付の際に必要なモノは、『申告用紙・源泉徴収票・窓口でもらえる領収証・印鑑』あたりだけです。
    これらを税務署の窓口にお持ちいただき申告をすれば還付されようかと思います。面倒かもしれませんが金額が金額ですので御活用願えれば幸いです。

    実は私も知らなかったのですが、還付の申告期間って・・・・5年間なんだそうです。(汗)
    ってことは医療費を支払った翌年1月1日から5年の間に申告すれば還付されるってことになりますので、お忘れだった該当医療費がお有りでしたら是非この医療費控除制度を有効に活用なさってみて下さい。

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. メタルコアは歯根破折の原因に? 歯科医師が「ファイバーコア」を勧める理由

    2. 「欠損歯の補填」とは? 歯科医師がその専門用語を分かりやすく解説します

    3. プレオルソとは? 子どもの歯並びを「型にはめて」育てる新しい矯正法

    4. いわき市で“良い歯医者”を見分ける5つの方法|歯科医師が本音で解説

    5. 歯の本数が少ない人は栄養不足に? 働き世代の、未来の健康を守る歯の話

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube