採用情報はこちらをクリック!

より快適な歯科治療のために

デジタル勤怠管理システムを導入

    アナログからデジタルへ

    かねてより院内のDX化を図ることを目標に掲げてはおったのですが、どうしてもアナログから抜け出せてなかったのが『タイムカード』でありました。
    従来のカードを差し込むスタイルから、出勤・退勤打刻だけでなく有給申請やデータ管理もクラウドでできるWeb完結型の勤怠管理システムを模索しておりましたが、この度目出度く導入と相成りました。

    これが便利でして・・・各自のスマホから弄れたり、LINEと連携も出来るんだそうです。

    有給休暇取得率100%を目差して

    『働き方改革』はどの事業所にとっても喫緊の課題であります。
    より良き職場になる為には有給の所得率も上げねばなりません。従来も有給を結構取ってもらってる方だとは思うのですが、それでも勘定してみたら全員分でまだ『165日』も残っておりました。(汗)
    『有給休暇取得率100%を目差そう!』と号令をかけてはみてるのですが、となると3日に2日は誰かが休まないとなりませんし・・・それが国策とは言え容易ではありませんです。

    勤怠管理でストレス軽減

    その有給の管理も容易に出来るのでこのソフトは優れモノです。うっかりすると信頼関係を損ないますので絶対に間違っちゃいけない勤怠管理・・・これでやっとストレスから解放されることにもなりそうです。

    院内DX化でデータはすべてがクラウド依存

    予約管理システムにしろ電子カルテにしろ、すべてがクラウドに依存しておりますが、って言うことは停電になったりすれば機能停止に陥るわけでして・・・(汗)
    もっともそんな時には診療用のユニットそのモノも動きませんので結局ナニも出来ないって事になりますでしょうか。
    を感じたりもしつつ、更なる院内DX化を図ってみた次第です。

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. プレオルソとは? 子どもの歯並びを「型にはめて」育てる新しい矯正法

    2. いわき市で“良い歯医者”を見分ける5つの方法|歯科医師が本音で解説

    3. 歯の本数が少ない人は栄養不足に? 働き世代の、未来の健康を守る歯の話

    4. e-maxとは? 天然歯のような美しさを誇る最良のセラミックを解説

    5. 【お知らせ】採用情報サイトを全面リニューアルしました!

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube