採用情報はこちらをクリック!

チームで学ぶ、ということ

毎月の院内ミーティングで学びを深める

    残念ながらご家族の感染に伴い濃厚接触者となってしまった欠勤スタッフが居りましたが、左端のファシリテーターの男性が導いてくれるこのミーティングの模様は録画もしてるのでいずれ視聴して貰うことで皆と同じように学びを深めてもらおうかと考えています。
    そのぐらいに内容の濃いひとときを過ごすことが出来ました。

    今回のミーティング・テーマは『皆にとって幸福な職場を創る』・・・その為の下記の7項目を皆で情報共有、同じ方向に向かう意識を我々に芽生えさせてくれました。数々の事例を交えての学習タイム、時に笑いを挟みながらでしたので成長も吸収も著しい皆の意識にも確と刻まれたことでしょう。

    笑顔を忘れない(感情を持ち込まない)
    お互いに尊敬し合う(挨拶、指示、返事、感謝)
    適切なフィードバック(相手の成長の為にあなたから何を感じるか、気付きを与えてプラスの変化を起こす)
    顔をつぶさない(患者さんの前で誤りを指摘しない)
    聞き手に回る(人の話を最後まで聞き、同じ言葉を繰り返す)
    誠実な関心を寄せる(相手の立場になって何を感じるか)
    人は変われると信じて接する(自分が変われば相手が変わる)

    あとは実行あるのみ、ウチのチームは常に成長する組織でありたいと願う今日この頃であります。

    半日がかりの院内ミーティングを開催!

    ここ半年あまりのミーティングの模様を取り上げたブログもリストアップしてみます。

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. メタルコアは歯根破折の原因に? 歯科医師が「ファイバーコア」を勧める理由

    2. 「欠損歯の補填」とは? 歯科医師がその専門用語を分かりやすく解説します

    3. プレオルソとは? 子どもの歯並びを「型にはめて」育てる新しい矯正法

    4. いわき市で“良い歯医者”を見分ける5つの方法|歯科医師が本音で解説

    5. 歯の本数が少ない人は栄養不足に? 働き世代の、未来の健康を守る歯の話

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube