採用情報はこちらをクリック!

酒井歯科医院の専門治療

ネイルの方はマウスピース矯正で難儀する

    マウスピース矯正・インビザライン

    最近では『マウスピース矯正』なる矯正方法のニーズが随分と増えて参りました。
    ティーンエイジャーならいざ知らず、社会人となってからは従来の針金を使った『ワイヤー矯正』はなかなか難しいところがありますでしょう。
    当院でも目立たない透明のマウスピースを用いた『インビザライン』という画期的な矯正システムを駆使しし、多くの患者さんにお使いいただいております。

    着脱時に指先を使う

    この方法は口腔内の歯列を直接スキャナーで撮影して、少しずつ形状が違うマウスピースをフルデジタル下で作製し、1週間~10日前後で交換しながら少しずつ歯を移動させて歯並びを良くして行く手法なんですが、さすがのデジタルであっても装着時には御自身で『マウスピースを装着』し・・・食事等の際だけは御本人が一時的に『マウスピースを外す』ことをせねばならないシステムだったりは致します。
    症例にも因りますが場合によっては上顎の歯と下顎の歯を一部分 動画の様にゴムで牽引するような力も生じさせたりするのですが、その際にネイルをなさってる方はちょっと難儀をしてしまうのです。

    引っかけにくいのです・・・(汗)

    小道具を用いての着脱操作

    やむなくこれまた動画の様に小道具を使っての操作をお願いする事になるのですが、やはり繊細な動きは指先(爪先)には敵わない様でしてちょっとだけ厄介な点でもあります。
    そういったマイナス面を差し引いても『マウスピース矯正』は優れた矯正法ではあるのですが、毎日・・・いや毎食事のことですし しかも長期間に渡るわけですから事前に御理解を得ておかないとなりません。

    関連する投稿はこちら

    医療法人SDC
    酒井歯科医院

    所在地はニュータウンの中心部!
    県立いわき公園の西端に位置する『暮らしの伝承後』が最寄りの目印になりますでしょうか。
    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. 「歯の数が足りない…?」”癒合歯”と”先天性欠如歯”、保護者の皆様に知っておいてほしいこと

    2. 「下がった歯ぐきは、もう戻らない」は本当ですか? 歯科医が語る厳しい現実と唯一の希望

    3. 歯医者さんで「トリック・オア・トリート!」、酒井歯科医院のハロウィンイベント開催中!

    4. フッ素は危険? 安全? 歯医者が教える「フッ化物」との上手な付き合い方

    5. 子どもの歯並びを悪くする“お口の悪い癖”とは? 歯科医師が治す意味を解説

    2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube