採用情報はこちらをクリック!

チーム酒井歯科医院

歯医者さんで「トリック・オア・トリート!」、酒井歯科医院のハロウィンイベント開催中!

    今年のハロウィンもスタッフが主役です! 医院の飾り付けからお子さん向けの楽しい企画まで、全てスタッフの「患者さんに喜んでほしい」という想いから生まれました。

    10月に入り、いわき市の街も少しずつ秋の色が深まってきましたね。
    そして、今どきのお子さん達が、一年で最もワクワクするイベントの一つ・・・「ハロウィン」の季節がやってきました!

    今年の酒井歯科医院も一味違います。 実は、例年のように院内の飾り付けから楽しいイベントの企画まで、全て当院のスタッフたちが自ら「患者さんにもっと歯医者さんの敷居を低くしたい!」という想いで企画・準備してくれたのです。

    スタッフが考えてくれたハロウィン企画、受付背面の飾り付け

    待合室や診療室のあちこちが可愛い装飾で彩られ、いつもの歯医者さんとはチョットだけ違うワクワクする空間になっています。(笑)


    合言葉は「トリック・オア・トリート!」

    そして、今年もまたハロウィンイベントの目玉企画はこちら!

    小学生以下のお子さんを対象に、受付で「トリック・オア・トリート!」と元気な声で言ってくれたお友達に、ささやかなプレゼントをお渡ししています。

    スタッフが考えてくれたハロウィン企画、待合室で手書きボードを持つ二人のスタッフ

    もちろん、私たちがお渡しするのはただのお菓子ではありません。
    歯医者さんならではの、むし歯になりにくい成分で作られた歯にやさしいお菓子をご用意しました。 「お菓子は好きだけど、むし歯が心配・・・」という保護者の方にも安心していただけるプレゼントです。

    このイベントは、スタッフの「子どもたちに、歯医者さんはそこそこ”楽しい場所”だと思って欲しい」という温かい気持ちから生まれました。 治療を頑張ったご褒美に、あるいは、フッ素塗布等の定期検診のついでに。ぜひ、お気軽にスタッフに声をかけてみてくださいね!

    スタッフが考えてくれたハロウィン企画、待合室の飾り付け

    「やらされ仕事」ではない、主体性が最高のチームを創る

    今回のハロウィンイベントでも、私が院長として何よりも嬉しく思ったのは、これら全ての企画をスタッフたちが自発的に、そして何よりも楽しそうに準備してくれたことです。

    「どうすれば、患者さんがもっと喜んでくれるだろう?」
    「どうすれば、子どもたちが歯医者さんを怖がらずに通えるようになるだろう?」

    院長である私が、指示を出すのではなく、スタッフ一人ひとりが患者さんのことを第一に考え、主体的に行動してくれる・・・その温かい心の連鎖こそが酒井歯科医院の最も大切な財産であり、「最高のチーム」であることの証だと私は考えています。

    スタッフが考えてくれたハロウィン企画、玄関に掲げた手書きボード

    これからも私たちは、患者さんに最高の医療と最高の笑顔をお届けできるよう、スタッフ一同楽しみながら成長し続けて参ります。

    ハッピー・ハロウィン!

    執筆・監修歯科医

    最高のチームワークが
    最高のおもてなしを創り出す

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. 「歯の数が足りない…?」”癒合歯”と”先天性欠如歯”、保護者の皆様に知っておいてほしいこと

    2. 「下がった歯ぐきは、もう戻らない」は本当ですか? 歯科医が語る厳しい現実と唯一の希望

    3. 歯医者さんで「トリック・オア・トリート!」、酒井歯科医院のハロウィンイベント開催中!

    4. フッ素は危険? 安全? 歯医者が教える「フッ化物」との上手な付き合い方

    5. 子どもの歯並びを悪くする“お口の悪い癖”とは? 歯科医師が治す意味を解説

    2025年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube