採用情報はこちらをクリック!

より快適な歯科治療のために

歯科機器や各種材料の展示会を見学

    私共の日々の歯科臨床を支えて下さる存在に、歯科材料商の方々がいらっしゃいます。
    メーカーであったり卸の方であったり、我々に情報提供をして下さる良きサポーター的存在の皆さん・・・考えてみますと歯科の治療は『器具・機械』なくして何も出来ませんし、詰め物等の『材料』なくして治療は成り立ちゃしませんので欠かせない存在でもあるのです。

    土曜・日曜と当院を全面的に支援して下さってる『KOデンタル』さんの3年ぶりの大きなデンタルフェアが東京ビッグサイトにて開催され、昨日 半日間会場をブラブラし新製品だったり魅力的な機器を買い込んだりと存分に堪能して参りました。

    歯科機器や各種材料の展示会を見学①

    創業70周年だそうです。戦後間も無い頃から・・・いや参加してる大半の歯科医師が生まれる前からの営業のようです。
    最初は個人商店規模だったんでしょうけれど、今では歯科界で知らぬ者は居ないほどの大きな企業に成長。あらゆる会社の製品情報に精通なさってる当院担当者の方に案内されながら楽しく勉強して参りました。

    いつもはこういった会場で いわき市から参加の同業歯科医にお目にかかる事は稀なのですが、今回は70歳前後の先輩お二人と遭遇。その衰えぬ意欲に感嘆すると共に良き刺激も頂戴致しました。
    年齢を理由にする事なく向上心を抱いてる方は魅力的に感じた次第でして、同時に10年後の私もそうありたいと願ったりも致しました。

    歯科機器や各種材料の展示会を見学②
    歯科機器や各種材料の展示会を見学③

    半導体不足の影響なんでしょう、納品まで数ヶ月は掛かるようですが本年中にはユニット(診療用椅子)も交換致します。新たに便利な機器も導入しましたので診療の幅も更に広がることでしょう。
    まずは本日の朝礼時にスタッフに報告し全員で情報共有、知識のブラッシュアップを図りたいと思います。

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. メタルコアは歯根破折の原因に? 歯科医師が「ファイバーコア」を勧める理由

    2. 「欠損歯の補填」とは? 歯科医師がその専門用語を分かりやすく解説します

    3. プレオルソとは? 子どもの歯並びを「型にはめて」育てる新しい矯正法

    4. いわき市で“良い歯医者”を見分ける5つの方法|歯科医師が本音で解説

    5. 歯の本数が少ない人は栄養不足に? 働き世代の、未来の健康を守る歯の話

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube