採用情報はこちらをクリック!

院長メッセージ

後悔しない歯医者さんの選び方|歯科医師が教える5つのチェック項目

    はじめに:「良い歯医者さん」って、どうやって探せばいいの?

    「歯が痛いけれど、どこの歯医者さんに行けばいいか分からない・・・」
    「引っ越してきたばかりで、かかりつけ医がいない・・・」

    “コンビニより多い”とまで言われる歯科医院。その中から、ご自身やご家族が生涯にわたって安心して通える一院を見つけ出すのは本当に難しいことですよね。

    この記事では、歯科医師である私自身が、もし自分の家族のために「かかりつけ歯科医」を探すとしたらどんなポイントをチェックするか・・・というプロの視点から、後悔しない歯医者さん選びのための5つのチェック項目を分かりやすく解説します。


    チェック項目①:あなたの話をじっくり聞いてくれるか

    良い治療は、良いコミュニケーションから始まります。特に、初めての診察(初診)の際に、歯科医師やスタッフが、あなたの話をどれだけ真剣に聞いてくれるかは非常に重要な判断基準です。

    こんな点をチェック!

    • いきなり歯を削る・抜くといった治療の話から始めるのではなく、まずはあなたが抱えている痛みや不安・悩み、そして「どうなりたいか」という希望を、時間をかけて丁寧にヒアリングしてくれますか?
    • 専門用語ばかりで一方的に話すのではなく、あなたの目を見て、分かりやすい言葉で対話しようという姿勢がありますか?

    あなたという「人」を理解しようと努めてくれる医院は、治療においても、あなたの気持ちを尊重した丁寧な進め方をしてくれる可能性が高いです。

    カテゴリーイメージ㉕

    チェック項目②:検査と説明が丁寧で分かりやすいか

    次に大切なのが、「インフォームド・コンセント(説明と同意)」が徹底されているか・・・という点です。

    こんな点をチェック!

    • レントゲン写真やお口の中の写真など、客観的な資料を見せながら、現在のあなたのお口の状態(なぜ痛むのか、どんなリスクがあるのか)を分かりやすく説明してくれますか?
    • 治療法を一つに決めつけるのではなく、「保険診療ならこうなります」、「自費診療ならこんな選択肢もあります」といったように、それぞれのメリット・デメリット、費用や期間を含めて、複数の選択肢を公平に提示してくれますか?
    • あなたが質問する時間や考える時間を十分に与えてくれますか?

    あなたがお口の現状と治療内容を正しく理解し納得して治療を選択できるよう、最大限の努力をしてくれるかどうかを見極めましょう。

    カテゴリーイメージ⑱

    チェック項目③:「予防」を治療と同じくらい大切にしているか

    現代の歯科医療の主役は、もはや「治療」ではありません。「予防」です。

    こんな点をチェック!

    • 「虫歯を削って詰めたら終わり」ではなく、なぜ虫歯になったのかという原因を一緒に考え、再発させないためのブラッシング指導や生活習慣へのアドバイスをしてくれますか?
    • 治療後の良い状態を維持するための定期的なメンテナンス(PMTCなど)の重要性を、きちんと説明してくれますか?
    • 常勤の歯科衛生士さんが、あなたの長期的なパートナーとしてお口の健康管理をサポートしてくれる体制がありますか?

    その場しのぎの治療ではなく、あなたの未来のお口の健康まで真剣に考えてくれる医院こそが、生涯付き合えるパートナーと言えるでしょう。

    カテゴリーイメージ⑧

    チェック項目④:衛生管理が、徹底されているか

    当然のことですが、安心して治療を受けるための大前提です。ウェブサイトや実際に訪れた際の雰囲気でチェックしてみましょう。

    こんな点をチェック!

    • ウェブサイトに、滅菌や消毒などの感染対策に関する具体的な取り組みがきちんと明記されていますか?(例:「滅菌環境」、「衛生管理」など)
    • 待合室や診療室は、清潔で整理整頓されていますか?
    • 治療の際に、患者さんごとにグローブを交換していますか?

    衛生管理への意識は、医療安全への意識に直結します。

    カテゴリーイメージ①

    チェック項目⑤:スタッフの雰囲気が、明るく親切か

    最後に、意外と見落とされがちですが、非常に重要なのが医院全体の「雰囲気」です。

    こんな点をチェック!

    • 電話で予約した時の受付スタッフさんの対応は丁寧で親切でしたか?
    • 院内で、スタッフ同士が明るく挨拶を交わし、楽しそうに働いていますか?
    • 歯科衛生士さんや歯科助手さんが、院長先生には訊きにくいあなたの些細な質問に対しても、笑顔で、そして嫌な顔一つせず答えてくれますか?

    良い治療は歯科医師一人ではできません。「良いチーム」があってこそ実現します。スタッフが生き生きと働いている医院は、患者さんにとっても心地よく、質の高いサービスが提供されている可能性が非常に高いです。

    カテゴリーイメージ②

    「一生付き合える」かかりつけ歯科医を見つけるために

    以上、5つのチェック項目をご紹介しました。これら全てを完璧に満たす歯科医院を見つけるのは簡単ではないかもしれません。しかし、この中の2つ、3つでも「ここは信頼できそうだ」と感じられる場所があれば、まずは一度、相談に行ってみることをお勧めします。

    この記事が、あなたが最高の「かかりつけ歯科医」と出会うための一助となれば幸いです。もし、それが当院であれば、私たちにとってこれほど嬉しいことはありません。

    執筆・監修歯科医

    あなたにとっての
    最善を一緒に考える

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長 / 院長

    最近の記事
    1. メタルコアは歯根破折の原因に? 歯科医師が「ファイバーコア」を勧める理由

    2. 「欠損歯の補填」とは? 歯科医師がその専門用語を分かりやすく解説します

    3. プレオルソとは? 子どもの歯並びを「型にはめて」育てる新しい矯正法

    4. いわき市で“良い歯医者”を見分ける5つの方法|歯科医師が本音で解説

    5. 歯の本数が少ない人は栄養不足に? 働き世代の、未来の健康を守る歯の話

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 

    酒井歯科医院

    〒970-8043
    いわき市中央台鹿島3-12-1

    ☎ 0246-31-1000

    LINE(公式 & 矯正相談)
    友だち追加
    LINE公式アカウント
    当院の関連サイト
    医療法人SDC 酒井歯科医院のYouTube