採用情報はこちらをクリック!

チーム酒井歯科医院

スタッフにクリスマスケーキを贈る歯医者さん|いわき市・酒井歯科医院の医院文化

    毎年12月になると、酒井歯科医院ではちょっと珍しい年末の恒例行事の準備が始まります。 それは、院長からスタッフ一人ひとりへクリスマスケーキをプレゼントすることです。

    歯科医院のブログで、なぜクリスマスケーキの記事?・・・と思われるかもしれません。 これは、当院が10年以上続けている、ささやかですがとても大切な伝統です。この記事では、この伝統に込められた私たちの医院文化とスタッフへの想いについて少しお話しさせてください。

    スタッフへのプレゼント

    「質の高い医療は優れたチームワークから生まれる」 それが私の揺るぎない信念です。

    歯科医師である私一人では当たり前ですができることには限界があります。歯科衛生士・歯科助手・受付・・・全てのスタッフがそれぞれの専門性を発揮し、最高のパフォーマンスで連携してくれるからこそ患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧な治療が提供できるのです。

    そして、スタッフが日々安心して仕事に打ち込めるのは、日頃から支えてくださるご家族の皆様の理解と協力があってこそ。 その大切なご家族の皆様にも、医院からの「一年間ありがとう」の気持ちを届けたい。そんな想いから、ご家族で囲んでいただけるクリスマスケーキを贈る・・・という伝統(文化?)が始まりました。


    私は、スタッフの皆さんが「この職場で働けて良かった」と感じてくれることが、患者さんへの治療の質に必ず繋がると信じています。

    そのため、酒井歯科医院ではできる限りの福利厚生に力を入れています年間休日(128日)の確保や、各種社会保険の完備はもちろん、スキルアップのための研修参加費用の全額補助など、スタッフが安心して、かつ意欲的に働き続けられる環境作りを常に目指しています。

    今回のクリスマスケーキもその「働きがい」につながる大切な取り組みの一つです。 スタッフの満足が、医院の温かい雰囲気を作り、それが患者さんの安心感となり、最終的に治療の質の向上につながる・・・・この良い循環を生み出すことが院長である私の最も重要な役割だと考えています。


    このイベントを彩ってくれたクリスマスケーキをご紹介します。 毎年、スタッフ皆の顔を思い浮かべながら、各人に自由に選んで貰ったケーキの手配を私自身がしに行きます。

    毎年恒例のクリスマス・ケーキ②

    私たちは、これからも「チーム酒井歯科医院」として、スタッフ一丸となって地域の皆様の健康と笑顔をサポートして参ります。 そのためにも、まずはスタッフ自身が心身ともに健康で笑顔で働ける職場で在り続けたいと思います。

    スタッフに、ケーキのプレゼント

    この記事を読んで、当院の少し違った一面を知っていただけたら・・・そして、そんな私たちのチームに興味を持っていただけたらこれほど嬉しいことはありません。

    執筆・監修歯科医

    良いチームが
    良い治療を創る

    酒井直樹

    医療法人SDC 酒井歯科医院 理事長/院長