感謝を込めて:ありがたい誕生日プレゼントと最高のチーム
先日、御陰様で健やかなる誕生日を迎えることができました。その数日前に、有給休暇取得等の欠勤者が居ないスタッフが全員揃っている日の朝に、今年もまた、心温まるサプライズが待っていました。
当院の素晴らしいスタッフたちが、今年もまた素敵なプレゼントを用意してくれたのです。
喜びの朝
朝のミーティング(朝礼)を終え、いつものように診療準備をしつつPCを弄っておりましたところ、何やら楽しそうな気配が漂ってきました。ふと顔を上げると、あるスタッフが「先生、チョイとこちらに・・・」とニコニコしながら声を掛けて参りました。
私が診療室の中央に歩みを進めると、スタッフ達は全員集合状態になっており、また手にはナニやらリボンのかかったプレゼントが。
「先生、お誕生日おめでとうございます!」という元気な声と同時に、皆の笑顔が飛び込んで参りました。

毎年恒例とはいえ、こういった瞬間は何度経験しても嬉しいものです。私のことを想って選んでくれたであろうその心遣いが伝わって参りました。私の性格なんでしょうか、こういった時にはモノ凄く嬉しいのですが、なかなか気の利いた言葉が出て来なくって、思わず「ありがとう!」とだけ声を上げたのですが、きっと私の顔は照れて赤くなっていたに違いありません。(恥)

最高の笑顔が揃った集合写真
プレゼントを受け取った後、嬉しいことにスタッフの発案でこれまた恒例の「さぁ~、みんなで写真撮りましょう!」の声をかけてくれたのです。診療室の一角に集まり、私を真ん中にして、みんなでカメラに向かって最高の笑顔!
私も自然と顔がほころび、心からの笑顔を見せていた・・・と思いきや、照れて少々ぎこちない風に写ってしまいました。(笑)

普段からチームワークの良さには自信がありますが、こういった写真には、それが如実に表れているように感じます。一人ひとりの個性は違うけれど、患者さんのために、そして医院のためにという同じ目標に向かって、皆が心を一つにしている・・・そんな温かい雰囲気が、写真からも伝わって来ます。
この集合写真は、私にとって単なる誕生日の一枚ではなく、当院のチームの結束力を象徴する、かけがえのない財産となりますでしょう。
日々の感謝を込めて
当院のスタッフは、本当に心優しい人たちばかりです。日々の診療では、患者さん一人ひとりに私よりもはるかに真摯に向き合い、どんな時も笑顔を忘れずに接してくれます。忙しい日も、大変な治療が続く日も、弱音を吐くことなく、常にプロ意識を持って仕事に取り組む姿には、医院の長としていつも頭が下がります。


私が診療に集中できるのも、安心して患者さんをお任せできるのも、彼女たちがそれぞれの持ち場で最高のパフォーマンスを発揮してくれているおかげです。患者さんからの「ここのスタッフさんは本当に親切ね」、「いつも丁寧な対応に感謝しています」というお言葉をいただくたびに、スタッフ達の日々の努力を知っている私は自分のことのように嬉しくなるのです。


彼女達は、院内の環境整備や、新しい知識や技術の習得にも意欲的に取り組んでくれています。皆が自ら考え、行動し、より良い医院づくりに貢献しようと日々努力している姿を見るたびに、私はこのチームを誇りに思います。
チームワーク良好!
チームワークの良さは、私たちの医院の強みです。何か困ったことがあれば助け合い、喜びがあれば分かち合う。そんな温かい雰囲気の御陰で、患者さんが安心して通えるのはもちろんのこと、スタッフ自身も働きやすいと感じてくれていると確信しています。

今年の誕生日も、スタッフたちの温かい心遣いによって、また忘れられない一日となりました。この感謝の気持ちを胸に、これからもスタッフと共に、より良い歯科医療を提供できるよう、一層精進してまいります。
そしてスタッフにとっても、当院が「第二の家」のように感じられる場所であり続けるよう、これからも努力し続けたいと気持ちを新たに致しました。