求人・採用情報
一緒に働ける「デンタルスタッフ」を求めています!

2020年の夏現在、更なる業務拡張のために歯科衛生士さんを募集中であります。欠員は出る予定では無いのですが、それでも20代の若いスタッフも多い事を考えますと、結婚・出産・退職といった予期せぬ状況は必ず参ります。そのためにこういったYouTube紹介動画や求人・採用サイトをアップすることで当院はどういった歯科医院かをいわき市内で歯科関係のお仕事に従事したいと希望なさる歯科衛生士さん・歯科助手さんに常時お伝えすべく更新しております。
(詳細は下記「求人サイト」も併せてご覧ください)

院長のパソコン好きが高じて、こういったYouTube活用を積極的にHPに活かしています。スタッフも快く出演してくれて非常に助かるのですが、となれば院長本人も出ない訳には参りません(汗)
頑張って休診日にカメラの前で自撮り(三脚使用)しながら語ってみたものの…笑顔ってのはなかなか容易に作れないのだと知りました。
それでも何事もチャレンジなので編集で誤魔化しつつこのような「求人者の方への院長メッセージ」にしてみました。ご笑覧ください。
歯科医院に勤めるって…どんなイメージをお持ちでしょうか? もちろん患者さんに接する時間が長いのは当たり前ですが、バックヤードでのあれこれの準備もありますし、こちらの動画『スタッフ・ワークの御紹介』から確認していただければお解りいただけるように動画出演(お名前は一切出しません)も必要になって参ります。
ご確認いただいて受け入れてくださる方でないと採用は難しいように感じます。その点をご理解ください。
当院は、チームワークで歯科医療に取り組むスタッフファーストの歯科医院です。スタッフの仲はありがたいことにとても良く、いつも明るい笑顔と元気な声で診療に従事してくれております。かつて私も卒業後に勤務歯科医だったことがありますが、振り返るとこの後に書き込んでいくような職場だったら良いな…と思ったりしていたものです。今の時代「給与」・「お休み」・「福利厚生」が良いのは当たり前ですよね。私の役割はそれを具現化していくことなので、それを理解してくださる方を常に希望いたします。
できる事なら結婚・出産を機に仕事から遠ざかった方も、結婚・出産を経て子育てが一段落した頃に復職したりパートで働いてもらえる職場を目指します。昨年、娘が就職した際に父親として「楽な仕事・快適な職場だったらいいなぁ」と思っていた…そんな理想を形にすべく今後も努力して参ります。共感いただけるようなら是非このページをご一読いただき貼り付けたYouTube動画(出演は当院スタッフ)をご覧ください。
スタッフが気持ちよく働ければ良質な歯科医療が提供でき、間違いなく患者さんの健康にも貢献できると確信します。スタッフ一同で精いっぱいサポートしますので、一緒に「働きたい」と思っていただける方は是非お電話(0246-31-1000)またはこちらや当院採用情報サイトからその時点での募集状況をご確認ください。
酒井歯科医院スタッフの実際の雰囲気
全員からのメッセージ
院内で「動画撮影会」を企画してみました。一緒に働いてくださる方の募集に際し、既存スタッフ達が醸し出してくれる実際の医院の雰囲気を動画でご覧ください。写真だけでは表現できない"チームワーク"を感じ取ってくだされば幸いです(笑)
衛生士さんからのメッセージ
20代の衛生士さんにご協力いただきました。実際の声・・・って言ったって院長である私が目の前で撮影してるのですからプレッシャーは相当でありましょう。(汗)
雰囲気をご確認願います。
賞与年間4.5ヶ月、19時前に退勤、有給取得は容易、年間休日128日以上
- 厚生年金・健康保険・労働保険・雇用保険等の社会保険は当然完備です。
- パートタイムの衛生士さんも募集する時があります。40代の方もいらっしゃるので大丈夫です。2020年時点では8名全員が常勤者になります。
- 希望なさる方には企業型確定拠出年金の制度を導入しています。歯科医院としては数少ないかとは思うのですが、いわゆる『じぶん年金』ってヤツで非常に有利な国の制度を導入しています。
- 診療時間内に各種のセミナーを企画いたします。
- 全額医院負担の社員旅行が年1回あります。行き先は「沖縄」「USJ」「TDR」等です。2019年にはグアムでした。残念ですが2020年は沖縄だった予約をキャンセル致しました。(泣)
- 余程のことがない限り19時前に確実に終わるので、その後のプライベートタイムが充実します。3日に一度は早上がり(といっても18時)が可能です。
- 未経験の方でも教えられるスタッフがいるので大丈夫です。
- ブランクがあってもOKです。
- 場所的にバス通勤に適しません(泣)
- 高台ですが、車なら通勤は苦にならないように思います(駐車場あり)
- 2019年からは、有給休暇とは別に年間休日130日(4週10休)を定着させる予定です。ただし有給休暇を取れるようになるのは勤務開始後半年を経過してからになることをご了解ください。それでも現状(2019年)で128日は確定していますし、2020年には130日を超えました。

酒井歯科医院で働くメリットは?
異業種と比較してメリットと言えるのか…今ひとつではありますが、少なくとも他の歯科医院さんとの比較では宜しい状況なのではないかと考えております(汗)
- 賞与は年間2回。ここ数年は基本給の4.5ヶ月分(夏季2ヶ月・冬季2.5ヶ月)です。
- 衛生士さんの人数が多いので、有給の取得は遠慮なく可能です。
- 出産後に復帰なさった方もいらっしゃいます。
- 当たり前ですが週休2日以上で現状ほぼ隔週週休3日状態です。残業はほとんどありません。
- 19時前には医院は真っ暗なので、その後のプライベートタイムが充実します。
- 外部講師を招いての研修会は、診療時間内に開催いたします。
- 日曜日の東京等でのセミナー参加は、希望があれば仰ってください。全額医院負担での受講が可能です。もっとも2020年の新型コロナウイルス騒動以降はWebセミナー受講ばかりになりましたし、それも診療時間中ですからお休みを潰すようなことはまず考えられません。
- 社員旅行に院長は行きません。スタッフのみの催行で費用だけはお小遣いも含めて院長が全額負担いたします。(笑)

就職を希望なさる皆さんの「疑問」にお答えします!
今まで面接や電話等のやり取りの折に話題になったような事柄をQ&A形式に纏めました。参考になさってください。
- Q. 医院内の見学は可能ですか?
- A. もちろんです。むしろ積極的においでいただいて酒井歯科医院・スタッフチームの雰囲気をまずは感じ取ってください。事前に0246-31-1000までお電話かメールをいただければ幸いです。
新型コロナウイルス騒動以降は『Web院内見学制度』とでも申しましょうか、こんなセッティングも可能にしてみました。 - Q. 賞与は確実に支給ですか?
- A. 院長の私が余程長期の入院等にならない限り、また患者さんの激減等に陥らない限り大丈夫です。今まで開業以来20数年間、支給しなかったことは一度もないです。2020年のコロナ騒動禍の夏も全額支給致しましたし、冬も同様の予定でおります。
- Q. 夜遅くなることはありませんか?
- A. どうしてもやむを得ない事情が生じれば別ですが、通常は18時45分頃に退出が可能です。スタッフ同士で会話が弾んでしまうことはあっても遅くとも19時には照明が消され、私以外は医院に誰もいない…ことを常に心掛けています。また、3日に一度は18時ジャストに交替で退勤できるようにしています。18時半以降までスタッフ全員が残る事はありません。
- Q. 朝は早い時間に出社せねばなりませんか?
- A. 始業開始時間は9時ですが、8時40分までになるべくスタンバイをお願いしています。動画にもあるように早番の制度は当院にありません。
- Q. 衛生士さんはお一人ですか? また年齢は?
- A. 常勤で5名の方が在籍されていますので安心していただけます。お一人に仕事が集中することは有り得ません。因みに20代の方4名と40代の方がいらっしゃいます。ブランクのある方でも安心いただけようかと思います。
- Q. 年間のお休み日数はホントに128日?
- A. 正直自分でも1年の3分の1以上も休んでいることに驚いたのですが、今年のお休みを数えたところ128日ありました。来年以降もほぼ「4週10休」達成のために、勤務開始後半年を経過された方には確実に有給休暇とは別に128日の年間休日を設定して参ります。実際問題として今後も多くなることはあってもお休みが少なくなることは考えられません。2020年にはコロナ禍で交替での欠勤をお願いしたりしてましたので130日どころか135日ぐらい全員(院長を除く)がお休みすることになりました。
こうして採用専門のページ等を作って人員拡充を図るのも実はお休みを多く取りやすくするための備えでもあるんです。 - Q. 有給休暇はありますか?
- A. 勤務半年間は0日です。それ以降は就業規則に下記の様に記載しております。これは労働基準法で定められてますので事業所である以上は守らないとならない法律ですから保証致します。
また、土曜日の取得こそ順番制になり自由度は低いですが、有休も「半日単位」ではなく使い易い「1時間単位制」を導入し労使の協定も締結しております。
2019年4月から実施される「働き方改革」に則って、積極的に有休消化をお願いしています。 - Q. 歯科医師国保ではないのですか?
- A. 当院は開業時よりメリットが多いとされる社会保険です。厚生年金とセットなので給与から引かれる分がちょっと多くなりますが、将来的メリットは計り知れないと考えます。これに加えて検索してお調べいただくとお解りになろうかと思いますが、普通の歯科医院では完備してない企業型確定拠出年金の制度も導入してますので御活用下さい。
- Q. 歯科医院の勤務経験がないのですが?
- A. 問題ありません。先輩のスタッフさんが懇切丁寧に指導してくれるので数ヶ月で覚えていただけます。
- Q. 他医院からの転職も可能ですか?
- A. 大丈夫ですが、現在お勤めなさってる歯科医院の先生にくれぐれも失礼のないようにお願いしております。
- Q. 木曜日は必ずお休みですか?
- A. 年末年始・お盆等で6~7連休となった際には前後の木曜日に診療することはあります。ですが、基本的には祝日のある週にも木曜日はお休みです。ただし木曜日に祝日が重なっても振り替えはないです。トップページのカレンダーで年間休日予定が事前に解るように設定しておりますのでご確認いただけます。
- Q. 院内セミナー等は診療終了後ですか?
- A. 診療時間を潰して勤務時間内に開催します。休診日(日曜祝祭日や木曜日)に重なることはありません。万が一重なった場合は休日出勤手当がありますのでご安心ください。
- Q. 医院の慰安旅行は積立方式ですか?
- A. 100%医院負担ですので安心してください。事情があって不参加(小さなお子さんがいらっしゃる等)の方には、些少ではありますが金一封を差し上げております(笑)
因みに行く先は国内が多かったのですが、スタッフ間で話し合っていただいてパスポート等の面倒を受容される場合は海外もOKです。一昨昨年は沖縄、一昨年はUSJ、昨年はTDRでした。今年は皆の希望もありグアムでした。なるべくハイレベルなホテルに泊まっていただき、ホスピタリティーの勉強になるよう心掛けております。
(2020年は残念ながら近場の温泉に一泊・・・です) - Q. 車で通勤できますか?
- A. 駐車場がありますので大丈夫です。むしろバス通勤は「中央台地区」は辛いと思います。私自身は乗ったことがないですが、バスの便は悪いように良く伺います(泣)
- Q. 年末年始やお盆のお休みは?
- A. 絶対に…とは言いにくいですが、お盆は8月13日~16日、年末年始は12月29日~4日が通常です。
- Q. 試用期間はありますか?
- A. ないです。それを要するような方にはそもそもおいでいただく事がありません。
- Q. 業務内容はどうでしょうか?
- A. 法律に準じた業務をお願いしてますのでご安心ください。面接時に「"根治"や"義歯の調整"までやらされて辛かった」と嘆いていた衛生士さんがいらっしゃったのですが、当院では有り得ません。
- Q. 健康診断とかは受けられますか?
- A. 年に1回ですが、中央台にある社会保険の「いわき健康管理センター」で受けていただいております。
- Q. 予防接種の補助はありますか?
- A. インフルエンザの予防注射や、B型肝炎の予防注射を希望される場合には、医院が全額負担いたします。
動画にもありますが、その後には医院で契約しているジムで心地良い汗を流してもらう事も可能でしたが、2020年からは・・・ちょっと難しくなりました。


こんな方はぜひ当院に来ていただきたいです!
- 「当院の理想」に共感・理解できる方
- 一緒に働く仲間を尊重して仲良くし、より良いチームワークを築いてくださる方
- 向上心旺盛で、常に学び続けることができる方
- Instagramを弄ったり、LINE@や地域のポータルサイトやFacebookページに興味のある方
- めちゃくちゃ頑張らなくても良いのですが、そこそこ頑張れる方
- 患者さんに優しく接する事ができ、ホスピタリティ精神にあふれる方
- 患者さんが気持ちよく過ごせるように、気配りや心配りができる方
- 患者さんとコミュニケーションを取るのが好きな方
- セレック歯科治療やマウスピース矯正に興味を持っている方
- 治療機器や面白いツールに興味を持っている方
- 明るくて素直、笑顔がステキな方
- いつも笑顔を絶やさない方
- タバコをお吸いになる方は当院ではNGです。お断りしております。
当院の内部はこんな感じです!
下記の「Googleインドアビュー」で、院内の雰囲気がお解りいただけますでしょうか。機材は一部しか写っておりませんが、あれこれ楽しめる機器があったりします。撮影は随分と前なのでここから変わってはおりますがだいたいこんな感じです。(笑)
閲覧するには、指先やマウスで写真の方向をグルグル変えたり、矢印をクリックして移動してみてください。
募集要項
募集 | 正社員・パート |
---|---|
職種 | 歯科衛生士/歯科助手(受付事務) |
給与 | 能力等により優遇 |
勤務 | 〒970-8043 福島県いわき市中央台鹿島312-1 バス停留所「鹿島3丁目西」下車徒歩0分 |
診療時間 | 平日 9:00~18:00 |
休日 | 木曜日、日曜日、祝日 医院としての年間休日128日(2019年は130日)、夏季(最低4日間)・冬季(最低6日間)の休暇あり。詳細は『酒井歯科医院・採用情報専門サイト』を御確認下さい。 |
資格 | 歯科衛生士(歯科助手は特に無し) |
待遇 | 詳細は面談の上 |
仕事内容 | 歯科医院内での歯科衛生士/受付事務 ●各種セミナー参加、院内での定期的勉強会、個人指導あり |
診療科目 | 歯科医院内での歯科衛生士/受付事務 一般歯科・マウスピース矯正・小児歯科・審美歯科・ホワイトニング・インプラント・バネのない入れ歯・歯周病治療・3Mix法・PMTC |
応募方法 | まずはお電話(0246-31-1000)かこちらからお問い合わせください 0246-31-1000 担当:酒井直樹(院長) |