先日のこと、早朝からインターネット接続が医院全体で出来なくなり当院スタッフ一同 右往左往してしまいました。停電などと一緒で損なわれて初めて当院が「インターネット依存体質」になっていたかを存分に理解いたしました。
モチロン、停電とは違い治療そのモノにはナンの影響も生じはしませんが、まずはSNS(Facebook等)で朝の御挨拶が出来ない事で気が付き、ネット接続のUSEN放送(BGM)がスンとも言わず、クラウドに上がってる予約簿(患者さんの一覧表)すら一切見られなくなるというパニック状態が発覚・・・・。
しかも常日頃は患者さんへの治療内容説明時に当院HPをそのままご覧に入れてる関係上、それも出来なくなっちゃい大いに焦りました。
幸いに、日頃からサポートして下さってる地元の業者さんが30分もしないうちに駆け付けて下さって瞬く間に復旧、助かっちゃったんですけどね。(汗)
医院の脆さと言えば大袈裟ではありますが、脆弱性はそんな分野にも潜むという好例だったかもしれません。万が一に備え様々な予備対策を講じておかねば・・・・などと考えた次第です。
※ いわき市の「酒井歯科医院」のホームページはこちらです。